洗濯のり 活用法

以前スライムを作るために購入した材料の1つに洗濯のりがあります。

セリアで購入したこちらの洗濯のり。

f:id:ichiko1a:20190513134238j:plain

 スライム作りに早々に飽き、まだまだ容量たっぷりです。

なにかに使えないかなと調べたところシャボン玉液の材料にできるとのことだったのでさっそく作ってみました。

台所用洗剤、洗濯のり、水を1:5:10で混ぜ、そこに少しだけ砂糖を投入。

しっかり混ぜた後は吹くだけ。

小さい頃石鹸でシャボン玉液を作り失敗したことがあるのでドキドキしましたが大成功。市販のシャボン玉のようにたくさんできますし、大きなシャボン玉も作ることが出来ました。無風の状態で吹くとすぐに地面に降りていったので市販の物に比べて少し重いのかもしれません。それでも少ない材料でたっぷり作ることが出来るのでコスパ最高です。

長女も次女もまだまだシャボン玉が大好きなので非常にありがたいです。

ちなみに数週間前に作ったシャボン玉液を先日使用してみましたが全く問題なくできました。

 

余った洗濯のりでシャボン玉、おすすめです。

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

ゴールデンウィーク!

f:id:ichiko1a:20190503125401j:plain

ゴールデンウィーク、折り返しましたね。

我が家は夫が仕事の日も多く、旅行の予定がないのでプールや公園など半日はできるだけ出かけるようにしていました。

そうすると大人の方がどっと疲れますがやはり喜んでくれると嬉しいもの。

明日は少し遠い大きな公園へ行く予定です。

今日も午前中は公園。朝から新しくできたところへ行ってきました。

最近のコンビネーション遊具はかなり複雑ですごいですよね。次女には少し難しい箇所もありましたが長女と一緒に高いすべり台をビュンビュン滑っていました。

たまに一緒に滑ろうと言われますが高さがありスピードのあるものはもう怖くて滑れません。自分が子供だったら楽しいんだろうなぁ。

 

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

先生に見せたいから

f:id:ichiko1a:20190423115337j:plain
「幼稚園行きたいくないなぁ」「バスに乗りたくない」「だってママいないんでしょ」
 行くまではグズグズですし表情も暗めですが泣くことはなくなりました。

行きたくないという割には先生にあげるんだと絵を描いて持っていったりもします。

お気に入りの先生もできたようで何かとその先生の側にいるのだとか。 

 新しく買ったいちごの靴下を先生に見せるんだと必死にパンツを捲って登園しましたが、くるぶし丈なのであまり見えません。ちょっと笑ってしまいました。

 

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

最近ハマっている遊び

f:id:ichiko1a:20190419101710j:plain

登園前にピタゴラ装置ごっこ

最近よく長女と一緒にそれっぽい装置を作って何度もピンポン玉を転がしています。指定の穴に入ったら成功という簡単なものですがこれがなかなか難しく、失敗だらけ。本家のピタゴラ装置のすごさが分かります。

長女と一緒の時はあの独特のメロディを口ずさみながら動画も撮っています。

次女だけでは少し難しく、文句を言いながらやっていました。

 

そしてそんな次女さん、「幼稚園早く行きたい」から「幼稚園行きたくない」になりまして、数日前にとうとう泣き出しました。

このパターンだったかぁ。

泣きながらバスに乗ったのは一度だけですが今でもしぶしぶといった感じ。

長女の用事で何度も幼稚園に行って慣れていましたが、その時はいつも私が一緒でした。そのため幼稚園に行っても私がいないということがだんだん寂しくなってきたみたいです。それでも幼稚園の話をしないほど嫌というわけでもなく、いろいろ話してくれます。お友達の名前も出始めているので少しずつ幼稚園を好きになってほしいなと思います。

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

セリアのレッツスライム!

f:id:ichiko1a:20190416211654j:plain

上に大きいお姉ちゃんのいるおうちに遊びに行ったところ、その子がお友達とスライム作りをしていました。それを見て「やってみたい!」と長女。

調べるとセリアにスライムキットが売っているとのこと。早速見つけたので購入してみました。

次女の分と思って2つ。

結論から言います。

 

2つとも失敗しました😨

 

まず説明書を読んで作り、見事に細かい塊と水分が分離した状態で完成。弾力はありますがベタベタと手に付きます。

その後YouTubeで同製品の成功動画をじっくり見て再挑戦。その方はプルンプルンと手につかず、非常に綺麗なスライムを作り上げています。

 

水を加える際は一気に混ぜ、ダマが残らないように確認しながらトロトロの液体にします。

その後着色し、お湯を加えますが最初の時より熱めのお湯にし、数回に分けて入れていたものを数十回にかえました。1回目はここですでに分離しましたが、2回目は滑らかに。

f:id:ichiko1a:20190416212923j:plain

お湯を全て入れ終えた状態がこちら。

f:id:ichiko1a:20190416213439j:plain

非常に綺麗ですよね!

子供達は早々に飽きて遊びだしていましたが母は必死に頑張りました。

ここにホウ砂水であるBを期待を込めながら投入。

で。

f:id:ichiko1a:20190416213715j:plain

ボロッボロです!!

何故……。

1回目の物より弾力がありますが触るとたくさん手に付きます。

失敗したって声が多いので、成功するほうが難しいのかも。残念。

 

結局その後アリエール、洗濯のり、シェービングクリームを購入して新たにスライム作りをしました。

高上がりではありますが、こちらは簡単。

手につかずよく伸びるスライムがすぐにできました。

最初からこちらにしておけば良かったかな。

 

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

登校風景と必需品

f:id:ichiko1a:20190413191649j:plain

登校2日目にして天気大荒れ。

初日は入園式と重なったので家にいた夫に次女をお願いしましたが、この日は次女も連れて途中までついて行きました。

近所に知り合いがいないどころか子供が少ないので最初から誰かと一緒に、は難しい上学校がちょっと遠いのです。

我が校は集団登下校もなし。

まだまだついてきてほしい、との事なのでしばらくはこうやって後ろを歩いて行こうかなと思います。

 

帰宅後次女は遅めのバス通園。

こちらは1日入園同様入園式でも1番前の席を陣取り全く泣かず、私の側にも来ずで無事に終了しました。年中で入れた長女は式中保護者席まで来たのになぁ。

バスに乗る時も笑顔で手を振ってさようなら。

帰宅すれば何をしてきたかをある程度話しますし、トイレも失敗なし。

性格もあると思いますが2人目って強いですね。

 

小学校はまだまだ分からないことだらけで、先輩ママに必要な物を聞いてみたところ、真っ先に上がったのが開かずピンちゃん。

名札を洋服につけると穴が開きますよね。それを穴が開かずに止められる商品です。

わが町ではスーパーでも購入できました。

付け方が簡単なので長女も自分で取り付けられます。

 

それと個人的に盲点だったのは折り畳み傘。

朝に雨が降っている時は絵のように家から傘をさしながら登校すればよいのですが降るか分からない時はランドセルに入れておくと急な雨でも焦って迎えに行かなくていいよと言われ、なるほどなと思いました。

 帰宅時に使うなら最初は畳めなくても問題なしと。

早速用意し、万が一の雨に備えています。

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

長女入学

f:id:ichiko1a:20190409224149j:plain

春休み、後半に入ったらいろいろ忙しくてあっという間に終わってしまいました…。

とりあえず無事に長女の入学式が終了しました。

学校だからもっと堅苦しいのかなと思ったら意外に笑いありの穏やかな入学式。それでも長女はだいぶ緊張していました。

しばらくは3時間程度で帰ってくるし細かいルールなどもあるので慣れるまでは親子共々疲れそうです。

そして他学校のママさん達が口々に文句を言っていた「欠席は連絡帳を兄弟か友達に渡して届けてもらう」というシステム。

我が校もでした…。一応電話連絡もアリですが極力連絡帳で、と。

親しい人が近所にいないのでどうするかちょっと悩み中です。

田舎住みなので子供会もあり、そちらは回覧板なんですよ。

回覧板…。

もう少し現代的な連絡方法を取ってほしいなぁ。

 

長女の入園式の服は卒園式のものと一緒です。

男の子はどちらも一緒という子が多く、女の子は別のものを着た子が多い印象でした。

一時期流行ったブレザーにチェックスカートという子は少なくなり、落ち着いたアンサンブルが増えましたね。

色も全体的にネイビーやブラックが多く、水色、ピンクが少しだけ。

ランドセルはカラフルでどれもとっても可愛かったです。

長女のランドセルは黒(本人の希望)なのでもっと目立つかなと思いましたが思ったよりではありませんでした。

明日はゆっくりしたいところですが今度は次女の入園式。

長女を無事送り出してから幼稚園に向かうので今日以上に大変そうです。

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ