次女のリアクション

f:id:ichiko1a:20190402235322j:plain
一緒に走るも長女のスピードについて行けずうなだれる次女。

次女のリアクションはいつもややオーバーで、漫画のよう。

この時もずーんと頭が下がり、全身でしょんぼりを表現していました。

今のところこうなると解決方法は抱っこのみです。

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

3歳 ひらがなの教え方

f:id:ichiko1a:20190331231844j:plain

長女は喋りだしが遅めでしたが言葉に対する吸収が早く、3歳過ぎあたりから字を覚えて絵本をたどたどしく読んだりしていました。

最近では漢字もだいぶ読めるように。

それに対して次女は喋るのは早かったものの文字にはあまり興味がないらしく、なかなか覚えません。自分から覚えたのは数字の1くらいです。

4月からは幼稚園。

字が読めない子は持ち物が自分の物だと分かるようになにか目印を付けて下さい、と先生に言われました。

それがなんとなく億劫で、全てのひらがなは無理でも自分の名前くらい読めるようになればいいのでは、と練習を始めました。

最初はノートに名前を書いて読み方を教え、自分の名前に使われているひらがなはどれかなゲームをしていたのですが何日やっても見当違い。1文字に対して1つの発音ということも分からず、当てずっぽうに答えるだけ。

やる気も全く感じられません。

このままでは意味がないなと思い本格的にやるのは断念。

毎日続けることに意味があるけれど根を詰めてストレスになっても困りますからね。

その頃今まで色違いで使っていた歯ブラシの色の違いで喧嘩をするようになったので同色、同じ形の歯ブラシにお名前シールを貼りました。

だったらついでにと、それを使って毎日名前当てをすることに。

ここには次女の名前が書いてあるよ、1つは長女、1つは次女、さあどっちかな?と言った感じで。

2人の名前はちょっと似ています。

最初の頃は区別がつかず当たらないことも多々ありましたが日に日に正解率が上がっていきました。

そしていつの間にか100%に。

我が家には義母から頂いた『絵あわせ きしゃポッポ あいうえお』というくもん出版の知育玩具がありますが、最近では「あ!次女ちゃんの◯だね!」と自分の名前に使われている字のピースに反応するようになりました。

ここまでが長かった…。

でもこれをきっかけに少しずつ字を覚えていってくれるといいなと思っています。

歯ブラシじゃなくても名前当て、おすすめです。

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

ダンボールハウス

f:id:ichiko1a:20190329221745j:plain

今まで気づきませんでしたがカラフルな布テープが売っているんですね。

ホームセンターで一番大きなダンボールを、ダイソーでピンクの布テープを購入してダンボールハウスを作りました。それでも高さがちょっと低かったので上下蓋をせず立てて別のダンボールで底と天井を作りました。天井についている煙突はガムテープの芯2本分。

私でもギリギリ入れるサイズ。

長女が顔を手を出し、奥では次女が手だけを出している図です。

絵のようにテープは綺麗に貼れていませんし、今はもう長女お手製の表札がドアに掛かっていたり壁中落書きだらけです。

作っている最中に中で次女におもらしをされて底を張り替えました。

なぜそこで…。

とりあえずボロボロになるまで遊んでくれるといいな。

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

長く遊べる 白いわんぱくジム

f:id:ichiko1a:20190326230323j:plain

次女がジャングルジムのてっぺんに立ったのは2歳5ヶ月の時でした。

ここに立たれるのは今でも怖いですが立つといつも嬉しそうです。

 

次女が産まれたのは8月です。

産んだらしばらくは外に出れないだろう、長女のために室内でも満足できるおもちゃはないだろうか、ついでに体も動かせるといいな。

そんな気持ちでたどり着いたのが白いわんぱくジムでした。

 ジャングルジムで検索されると分かると思いますが、わりと低い物が多いんです。そして制限体重も20kg台だったり。

いつか2人で遊ぶかもしれないし、すでに3歳近い長女に低いジャングルジムは物足りなさそうだなと。

こちらは組み立て方によってはリンク写真のように幅の取らない4段タワーにすることができ、30kgまでOK。

届いた初日から我が家はほとんど4段タワー。

最初は怖がっていた長女もあっという間に上まで登れるようになりました。次女が小さかった時はマットを敷き、真ん中にクッションを入れて遊んでいました。

パイプが紙でできているとのことでしたが厚く固いので、購入してから3年以上経った今、まだ一つも曲がったり折れたりしていません。

その割には軽いので簡単に持ち上げることができて移動もラクラク

最近ジョイント部分が少し外れやすくなってきたかなという感じはあります。それでも叩いてあげれば元通り。最後まで外れたことはありません。

2人で登ることも多々ありますが全く問題なし。

真ん中に入ってお店やさんごっこをしたりお布団をかけておうちにしたりといろいろ考えて遊んでくれます。

滑り台は気分によって付けたり外したり。滑り台にダンボールを乗せてその中に乗って滑り降りるというちょっと危ない遊びも。

おどり場用のパーツを上の方に付け替えてスポンと入り、「お風呂だよ~」と言ってきたこともありました。

その後トランポリンも購入したのでジャングルジムの隣に置き、おどり場をジャンプ台にしてトランポリンジャンプ。

とにかく遊び方は無限大。

一度同じ高さに登りたいと喧嘩になったので対称的な3段タワーにしたことがありますがこちらは自己責任。合うジョイントパーツが足りなくなり、パイプにジョイントが通っていない箇所が出てしまいました。

どうしてもある程度のスペースは取ってしまいますし、少し高い買い物にはなるのですがこれだけ長く遊んでくれるなら十分です。

  

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

ペッパー君

f:id:ichiko1a:20190324005910j:plain

ペッパー君「いかしてるでしょう!」

長女「いかしてるってなに?」

 

子供達がペッパー君と戯れてきました。

最近減ってきていますよね。

個人的には見た目がちょっと……。

2人も怖い怖いと言いつつ遊んでいました。

ペッパー君がペッパー刑事を歌いだした時のシュールさがすごかったです。

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

学校まで歩く練習

f:id:ichiko1a:20190320053502j:plain

始めてみました。

幼稚園でマラソンを毎日のようにやってはいましたが長女は疲れやすいのでこれから頻繁に歩いてみたいと思います。

ただ片道約30分…。

行きはとりあえず元気そうに到着。帰りは割とすぐに出発してしまったこともあり「疲れた~ちょっと休憩していい?」の繰り返し。

なかなか家に着きませんでした。

通学路を覚えつつ、しっかり歩ける体力がつくといいなと思います。

 

練習ではランドセルの代わりにリュック背負っています。

我が家のリュックは次女とサイズ違い、色違いのおそろいLEEリュック。


子供のリュックっていろいろ出ていますが思ったより柄物が多くて、長女が気に入ってくれず…なかなか決まりませんでしたがLEEのリュックに落ち着きました。ピンクを選ぶのかなと思ったらネイビー。次女は当然のようにピンク!

 軽いし思ったより入るのでお出かけの際に重宝しています。低学年の内はこれで遠足にも行けるかな。

 

 

クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ